
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
広告
SNSボタン 関連記事
- 1
室蘭市追直漁港でロックフィンシング!ソイ...いつもロックをしている崎守の北外防波堤が大規模な工事中で立ち入り禁止のため、今回は追直漁港でソイ、カジカ、アイナメ(アブラコ)を釣るためロックフィッシングをしてきました。 本当は早朝から登別で鮭釣り...
- 2
室蘭で釣った魚の種類と時期と釣り方(ロッ...こんばんは! 今日は僕が半年間で室蘭で釣った魚の種類、時期、釣り方などを紹介していきたいと思います。 ・ソイ類 これらは室蘭のロックフィッシュで最も人気の高いクロソイです。釣った時期は5月と8月です...
- 3
苫小牧でアメマス!更新をさぼっていた間にも釣行に行っていたのでしばらくはその時の釣果を書いていきたいと思います。 2月27日苫小牧東港フェンス前 晴れ 中潮 朝5時に現地到着。この日は地元の友人と東港で待ち合わせして...
- 4
苫小牧でサクラマス狙いも撃沈・・・またまた苫小牧東港フェンス前でサクラマスを狙いに行ってきました! 現地到着は0時30分。朝まずめに備えて寝ようとするも、サクラマスをかけてやりとりして釣りあげる自分を想像すると眠りにつけず・・・笑 ...
- 5
ちゅーだいとヒラメ釣り最終日!噴火湾崎守...本来なら4日間ヒラメを釣りに行くはずが3日目は1日中雨だったため、3日間でちゅーだいとのヒラメ釣りは終了です。 この日の昼にちゅーだいは帰ってしまうため、朝マズメに二人でヒラメを釣りに行ってきました...