忍者ブログ

よちおの釣り備忘録

室蘭・苫小牧など道南地方で海釣りをしたときの釣果などを書いています。 主にルアー釣りでロックフィッシュ、ヒラメ、サクラマス、青物を狙っています。他にも釣り具の紹介なんかもしたいと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



広告


SNSボタン
関連記事


噴火湾伊達の黄金漁港でロック!アイナメを狙うもカジカが釣れる

久しぶりの更新になります。最近は釣りにはいっていたのですが、同じような釣果が続き記事にしにくかったので更新していなかったです・・・

今回は、黄金漁港でアイナメ(アブラコ)を狙ってロックフィッシングをしてきました。黄金漁港は毎年この時期には良型のアイナメが数釣れるということで期待していきました。いつも一緒に釣りに行っている友人ともう一人大学の友人を連れて行きました。もう一人の友人は最近釣りを始めたばかりで、まだ大物を一回も釣ったことがないので、なんとか良型のアイナメを釣らせてあげたいところです。。


2016年11月20日 10:00-13:00
晴れ 中潮
伊達黄金漁港





広告




最近朝マズメはしんどいので普通に10時くらいから釣りを始めました。今回は友人が午後からバイトということもあり、短期決戦だったのであまり期待はしていませんでした。


現地到着して準備をします。アキアジ釣りの時には短い防波堤から狙っていましたが、今回はロックフィッシングなので長い防波堤から釣りをします。


長い防波堤の先端でまずは穴釣りからスタートです。穴釣りは釣れる確率が高く割と大型が釣れるので結構好きです。到着してすぐに友人が騒ぎます。


「キタキタキタ!!これでかいんじゃない?」


まさかすぐにアイナメを釣ったのか?と思いタモをもって近づくと・・・


巨大なカジカでした。これはでかい・・・と思いながらタモ入れします。


開始5分程度でしょうか。釣れたのは46cmのマカジカ!


今までトウベツカジカやギスカジカ、シラミカジカは見たことがありますがマカジカは初めてでした!





お腹が膨らんでおり卵の期待があります。この時僕らはこのお腹のふくらみがトウベツカジカと同じような卵をたくさん持っていると想像していたが、まったく違うものが原因だったとは


いきなり穴釣りで友人が大型のカジカを釣ったのでこれは期待できると3人で穴釣りを続けます。


・・・2時間ほどやってアタリはあるものの小型なのか釣れず・・・


穴釣りにも飽きて一回防波堤の階段下からロングキャストしてボトムを探ってみます。今回は根にいるアイナメを釣るためにビフテキ3.5gを使用しました。ビフテキについては後日記事にまとめたいと思います。


すると3投目ほどでグン!ときました!


思い切りアワセを入れてゴリ巻きすると慣れた感触・・・


20cmほどのクロソイでした。サイズが小さい上に食べ飽きたのもありすぐに海に帰ってもらいました。


その後も続けるとさらに3投目で・・・ゴン!!


ちょっと大き目のアタリ!これはアイナメか?と思い鬼アワセ!


巻くと重い!!これはアイナメきたな!と思いますがなにやら引くわけではなく下に重みだけ感じます。


あれの感触に似ているな・・・と思いながら巻くと水面に現れた姿をみてやっぱりなと思いました。


カジカです。釣れた瞬間この海にはカジカしかいないのか?と思いました。


それでも37cmとそこそこのサイズだったのでキープすることに。





多分ギスカジカですね。そのあとはアタリもピッタリ止まってしまい、友人のバイトの時間も近づいてきたので終わりにしました。


ちなみに友人が釣ったマカジカのお腹には拳より大きな胃袋が入っておりその中を開くと貝にカニにと大量の餌が入っていました。


さらには15cmほどのアイナメの子どもが1匹まるまる入っていました。アイナメ釣ったってことでいいのかな?笑


あの大きなお腹のふくらみの正体はこれだったんですね。ショックでした・・・


一応卵も入っていましたが、想像していたのはトウベツカジカと同じようなサケの卵より一回り小さいくらいの卵だと思っていましたが、マカジカの卵はとびっこみたいなツブツブでした。


一応しょうゆ漬けにしてみましたが、酒のつまみとしては結構イケました。


釣ったカジカは捌いて友人のバイト終わりに3人で鍋をしました。身はマカジカの方が締まっていて美味しかったです。肝はギスカジカの方が濃厚でした。


さすがは本物の鍋こわしマカジカって感じでした。次回こそはアイナメリベンジしたいです。
今回はこの辺で!





PR


広告


SNSボタン
関連記事